現在募集中のボランティア
※学生不可のボランティア
気になるボランティアがあったら
ボランティアセンターに登録しよう!
(登録までの流れはこのページの下にあるよ!)
※ボランティアをする前にボランティアセンターに登録をしましょう。
登録をすると、ボランティア保険に加入となります。
ボランティア活動中の事故に対応するもので、当センターが登録ボランティアの皆さんが安心して活動して頂くために契約しているものです。
皆さんの掛け金の負担はありません。
社会福祉協議会が加入している団体保険になります。
ボランティア活動中・ボランティアへ行く時と帰りが保証されます。
(保険の範囲や適用条件がありますまた補償内容が変更となる場合もありますので
年度毎にパンフレット等で確認をお願いします。)
また、希望者にはボランティア活動証明書を発行します。
有意義なボランティア活動をする為に、まずはボランティアセンターにご相談ください。
中学生・高校生が地域で活躍できるボランティアがたくさんあります。
様々な年代の人と交流し、コミュニケーション能力や対応力を身に着け
社会の一員として自分を成長させましょう!
きっとあなたにとって特別な時間となるでしょう。
イベントに参加しよう!
12月14日(日)山武市民活動フェスタイベントお手伝い
場所:さんぶの森交流センターあららぎ館
※イベント当日以外にも準備・工作・絵を描く
などボランティアがたさんあります。
短時間の参加ができ、多くの人と交流できるボランティアで高校生におすすめです。
あなたもお化けになってみない?
さあ君も!ボランティア登録をしよう!
🔹登録手続きの進め方(登録までの流れ)
1.面接の上、ボランティア登録の説明をします。
(活動に関する相談を受けたり、最新のボランティア情報を伝えます)
2.登録には書類が2つ必要です。
①「個人ボランティア登録申込書」
※印鑑が必要です。未成年の方は保護者の同意が必要です。
下記に用紙があります。ダウンロードして印刷する
又は
お近くの社会福祉協議会窓口(成東・蓮沼・松尾・山武)で受け取り
保護者の方に記入をお願いします。
②「ボランティア登録カード」
.
①個人ボランティア登録申込書(保護者の同意が必要な書類)
②個人ボランティア登録カード(ボランティアセンターの資料)
わからない事や質問があったら気軽に
ボランティア・市民活動センターへお問合せください。
山武市ボランティア・市民活動センターは
“ボランティア活動” を通して市民の皆さんが協力し合い
『安心して暮らせる地域づくり』に参加していただくための
総合的な相談窓口となっています。
また、その活動を推進するための様々な事業や支援を
行っています。
開設時間:月曜~金曜 10時~17時
(祝祭日および年末年始を除く)
〒289-1223 山武市埴谷1868-14 (山武福祉センター内)
TEL 0475-89-2121 FAX 0475-89-2966
E-mail [email protected]
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から